Nヒート®ベスト NC-5141 フルセット 発熱体2枚(背中大1+腹部小1) 施設・設備関連

いらっしゃいませ。会員登録はお済みですか?会員の方はここからログイン

施設・設備関連

Nヒート®ベスト NC-5141 フルセット 発熱体2枚(背中大1+腹部小1)
型式:NC-5141-2S-NZ
施設・設備関連

Nヒート®ベスト NC-5141 フルセット 発熱体2枚(背中大1+腹部小1)

26,279(税抜¥23,890

262ポイント獲得できます

数量
サイズ
M

¥26,279(税込)

在庫あり

L

¥26,279(税込)

在庫あり

2L

¥26,279(税込)

在庫あり

  • 型式
    :NC-5141-2S-NZ
  • 納期
    :約3~5営業日出荷
  • 商品コード
    :PPP998S2
  • 配送料
    :無料

この商品について問い合わせる

Nヒート®ベストを初めてご使用の方にオススメのフルセットです

概要

Nヒート®ベストとはバッテリーで発熱するヒーター内蔵ウェアです。

スピード発熱:電源を入れて、約10秒で発熱。

段違いの温かさ:ラバー発熱体と、専用のリチウムイオンバッテリーを採用することにより、業界最高水準の約60℃(±5℃)をキープできます。 さらに、ベストの裏面はアルミプリント素材にすることで、保温性能と薄さの両立をしました。

背中もお腹も暖かい:背中と腹部に発熱体を装着でき、包み込むように発熱します。

着心地抜群:薄型ベスト+柔軟性のある発熱体なので、上着を着込んでも違和感がありません。 屋外作業や通勤・ツーリング・レジャーなど様々な環境で活躍します。

経済的:リチウムイオンバッテリーで繰り返し使えます。 大容量ハイパワーバッテリーNZ-LIBはNヒート®ベスト専用品で、モバイルバッテリーとしても使用可能(スマートフォンのフル充電が約2回可能)。容量・パワーともに高性能なので、最高の暖かさ。

安心安全:温度センサーを採用し、一定の温度をキープするため、過加熱の心配がありません。 また、発熱体は水に強いので、洗濯も可能です。

NC-5141の特徴

電熱式なので、厚手の上着が不要。スリムフットでスタイリッシュなデザイン。
冬の屋外作業や工場、倉庫での作業、通勤、レジャー等、様々な環境で活躍します。

◆首元までカバーするラウンドネック形状で、包まれるような暖かさ。

◆内側のアルミ素材と中綿構造で保温性を向上。

発熱体装着方法

業界最高水準の暖かさを保つヒーター内蔵ウェアNヒートベストNC-5141の発熱体の付け方イメージ

サイズ

サイズ 着丈 肩巾 裾廻 裾廻最大
M 60cm 39cm 88cm 94cm
L 62cm 41cm 92cm 98cm
2L 64cm 43cm 96cm 102cm

素材

表側:ポリエステル90%、ポリウレタン10%

裏側:ポリエステル100%

キルト:ポリエステル100%

発熱体スペック

業界最高水準まで温度上昇可能な発熱体NZ-RHEAT3のスペック

発熱体 温度測定

業界最高水準まで温度上昇可能な発熱体NZ-RHEAT3の温度測定表

※メーカー調べ(試験室内温度:5℃)
※温度測定は着用条件・周囲の温度に応じて異なります
※温度センサーの働きにより、9V、7.2V、6Vは一定の温度内で変動しております

発熱体サイズ

サイズ 対応ベスト 対応バッテリー
(背中)40cm × 12cm/(腹部)19cm × 12cm/(厚み)2mm NC-5141・NC-5042 NZ-LIB

バッテリー外観

大容量ハイパワーリチウムイオンバッテリーNZ-LIBの外観

バッテリー製品仕様

 
型番 NZ-LIBS
セット内容 バッテリー:NZ-LIBS+充電器:NZ-BTC(急速充電対応QC3.0 ケーブル2A対応)
バッテリー外形寸法 高105mm/幅82mm/厚22mm
バッテリー本体重量 260g
バッテリー定格容量 12,800mAh(46.8Wh)

【充電】INPUT(QC2.0):DC 5V(2A)、9V(1.6A)、12v(1.2A)

※充電はmicroUSBジャックを使用。急速充電対応(QC2.0)

※空調服の充電器は使用できません

【出力】DC JACK OUT PUT:5V(2A)、6V(2A)、7.2V(2A)、9V(2A)

※Nヒート®ベストで使用します

【モバイルバッテリー】USB OUT PUT(QC3.0):5V(2A)、9V(1.6A)、12V(1.2A)

※スマートフォンなどのモバイル端末の充電で使用します。急速充電対応(QC2.0)

操作方法

【Nヒートベスト用バッテリーとして使用する場合】

  • 電源ON:ONボタン長押し 電源OFF:OFFボタン長押し
  • 温度調整:UP, DOWNボタン
  • 温度表示:1⇛9V、2⇛7.2V、3⇛6V、4⇛5v

電源ONすると、最大出力の9V(表示は「1」)の状態になります。 充電時、表示は電池残量を示します。1から9まで順に数値が変わり、フル充電状態になると、表示が「F」になります

【モバイルバッテリーとして使用する場合】

NZ-LIBにスマートフォンなどを接続し、電源ONボタンを長押しして充電を開始します。 (接続しただけでは充電開始しませんのでご注意ください)

充電方法

充電はmicroUSBを使用します。 別途、充電アダプタ(急速充電QC2.0対応)、ケーブル(2A対応)のセットを設定いたします。

バッテリーを充電器に接族した場合、充電開始するまでに数秒ほど時間が空きます。
(充電器・ケーブルの性能により充電時間は大きく異なります)
充電時間

  • USB2.0port 5V:18.7時間
  • USB3.0port 5V:9.4時間
  • QC2.0対応 5V:6.9時間 9V:4時間 12V:3時間

充電器がQC2.0対応でも、ケーブルによっては5Vしか出力できない場合もあります。 NSP設定するNZ-BTCは充電器もケーブルも対応しているので、最短で約3時間でフル充電が可能です。

関連商品

最近チェックしたアイテム